相変わらずの緊急事態宣言下の大阪。 楽しくはならない日常でありますが、指の手術も無事終わり、痛みもなくなったので、それだけでアリガタく感じるワタクシであります。 ちょうど1週間まえに、お笑い芸人の方々による「ippon […]
「整骨院からのあれこれ」の記事一覧(5 / 10ページ目)
洗練された技
ワタクシ的にとんでもない事態発生。 説明は端折りますが、指がグキッとなり、曲がったまま伸ばせないではありませんか。 肘から先全体もしびれた感覚。 「これはなんだかやばい。完全に異常」と、指の角度をみるまでもなく感覚的に一 […]
もぐら族の巣
今年ももう5月です。 巷は相変わらずのコロナ禍で、とうとう飲食店での飲酒も不可に。 その割にはご近所のお店からは大声での会話が聞こえてくるのですが、飲まなくてもご機嫌なんでしょうかねぇ。 さてワタクシはここのところ、すご […]
意図していない思考
先日天王寺から路面電車、いわゆる「ちんちん電車」に初めて乗りました。 ゆっくり走っていくからか、なんとなくゆったりした気分になって、なかなかよろしいものでありますね。 そして素晴らしいのは、およそ5分に1本くるという、待 […]
精神の問題とアレルギー
今日のトピックは、精神とアレルギーは関係が深い、とかいう趣旨ではございません。 まぁ、そんな説が根強いことは認識していますが、今のところその説を実効性のあるメソッドにまで落とし込めている手法がなさそうであります。 今回は […]
症状とおたまさまの関係
この記事は前回からの続きですので、前回のものを読まれていない人は先に前回分を読んで頂くといいと思います。 先日連休でしたので、久しぶりに実家に帰って親父殿と一緒に金剛山に上りました。 山頂で休憩しながら、来られている人た […]
おめでとうございます。
2021年、始まっておりますですね、皆様。 ワタクシは、一番初めにつながっていただいた「みくまりの神様」の神社にお参りにいきまして、ずっと欲しかったお札を買うことができました。 有名どころの大きな神社以外は特定の時期しか […]
肉体不調の最深部
今年ももう年の瀬、最後の投稿です。 今年一年の間にも、とてもたくさんの試行錯誤をしてきました。 それでもまだ施術方法が最終形態に至っていないのであります。 それが何故かと言えば、まだまだ改善させられない患者さんがいるとい […]
プロテイン続報
年末にむけて、クリスマスモードで盛り上がっていくのかと思いきや、コロナ感染者激増で大変な状況に。 いろいろなお店が存続していけるのかどうか、心配になるのであります。 当然うちの治療院でもいくらかの影響はあるのですが、一人 […]
国民全員にプロテインを!
10月だけで2153人。 これは日本での自殺者の数だそうです。 世界的に見ても、日本の自殺者の多さは異常とのこと。 ワタクシもなんとなく感じるのであります。 今の日本は何かがおかしいような。 何かとは具体的に言うと、何? […]