熱中症にご注意、との報道をよく耳にします。 なんでも、冷房の効いた部屋にいても発症することがあるのだとか。 まぁそうかもしれないのでありますが、ごく自然に 「なんで?」 と思ってしまうのであります。 大して過酷でもない気 […]
「整体・施術テクニック」の記事一覧
異常
買い物をする時に時間があれば、いろいろな商品について調べています。 何を調べるのかといえば、体にとって良い影響を与える物なのか、そうでないか、についてであります。 例えばトマトなんかも、とてもたくさんの種類が売られていて […]
壊れた「関係性」
先日、ワタクシのソウルメイト殿と日本料理屋さんに伺いました。 上質・上品・雅(みやび)な晩メシであります。 いえ、「メシ」などという言葉はそこでは存在しないのかもしれません。 今頃の暑い時期になると、「鮎」は結構お目にか […]
見捨てられた極地
先日来られた患者さんが施術が終わったあとに、 「先生の(術式)はどういったものですか?」 と聞かれました。 なんて素敵な質問でございましょうか。 鬼滅の刃とか呪術廻戦に出てくるキーワードの「術式」。 ひと昔前の「必殺技」 […]
有名テクニックのエッセンス
今年も残りわずかになってきました。 この一年の終わりのタイミングで、しばらく収まっていたコロナ感染症はオミクロン株の登場によりまたまた雲行きが怪しくなっています。 みなさんにとっての一年はどんな感じだったでしょうか。 ワ […]
難病解決の糸口
施術の世界において、ある程度高度な内容のセミナーであれば、膠原病やらがんやら内臓疾患やら精神疾患への効果は、ごくあたりまえのように謳われています。 しかしながらそういったセミナーで指導されている施術でも、ごくありふれた痛 […]
「やや」治る
ワタクシ共の仕事というのは、言ってみれば「治るのか治らないのか」だけが本質であります。 そのためワタクシの考えの中には。よほどの重度な症状以外は「徐々に改善させましょう」とか「気長にやっていかないと仕方のない症状ですね」 […]
生まれつきの弱さ
緊急事態宣言下だというのに、感染者数が増加。 この先一体、どうなってしまうのでありましょうか。 たくさんの患者さんの話をお聞きしていると、今の状況でもまだワクチン接種に否定的な人が少なくありません。 ワタクシがいつもお世 […]
洗練された技
ワタクシ的にとんでもない事態発生。 説明は端折りますが、指がグキッとなり、曲がったまま伸ばせないではありませんか。 肘から先全体もしびれた感覚。 「これはなんだかやばい。完全に異常」と、指の角度をみるまでもなく感覚的に一 […]
意図していない思考
先日天王寺から路面電車、いわゆる「ちんちん電車」に初めて乗りました。 ゆっくり走っていくからか、なんとなくゆったりした気分になって、なかなかよろしいものでありますね。 そして素晴らしいのは、およそ5分に1本くるという、待 […]