先日、ワタクシのソウルメイト殿と日本料理屋さんに伺いました。

上質・上品・雅(みやび)な晩メシであります。

いえ、「メシ」などという言葉はそこでは存在しないのかもしれません。

今頃の暑い時期になると、「鮎」は結構お目にかかる食材であります。

が、そのお店ではこれまでに見た事がない、まさに「映える」盛り付けがなされていました。

やはりこれは、「メシ」と呼んでいいようなものではなさそうであります。

さて次の日、上本町のあたりに出張っていたワタクシは、「天下一品」でラーメンを食べていました。

ジャンキーなワタクシは、月に一度はここのラーメンが必須であります。

といいましても、ここのラーメンは「こってり」はしているものの、実際には全然ジャンキーな食べ物では「ない」のであります。

ワタクシの怪しげな検査においても、ちゃーんと「体にプラス影響」という結果が出ているのであります。

で、並盛を平らげた後、ワタクシは久々に思案しておりました。

こんなところで思案といえば、

「もう一杯いく?」

くらいしか思い当らないのでございます。

前日にあまりにお上品なものを食べたからか、

「いっちゃう」

のサインがでてしまったようであります。

お昼の3時ごろの空いた店内で並盛のお代わりを告げると、店員さんは少し

「え?」

という顔で、聞き間違いでないか確認していただきました。

お会計の際には、

「2杯食べる君は、なかなか分かっているじゃあないか」

みたいな、なんとなく店員さんの機嫌も良かった感じ。

でもやっぱり、2杯食べちゃいけませんでしょう。

おそらく、あっさり系ラーメン3杯に相当する食べ応え。

お腹の中が、麺とスープですごいことに。

おおむね年に一度くらいやってしまう判断ミスであります。

「うまいメシを適度な量で」

みなさまもどうか、お気をつけて。

さて、最近になってワタクシは、2回目以降の施術内容の重要性について考えるようになっています。

といいますのは、ほとんどの患者さんに有効と思われる組み立てで一度やってみて、もし成果が薄いようであれば、少し細かく慎重に調べつつ2回目に臨む。

おそらく9割くらいの患者さんにはその時点で症状にある程度の改善がみられると思われます。

が、残りの患者さんについては、その後通常やらない検査を加えたり、検査時の体位を考慮したり、日常生活での状況を想定したりなどいろいろな事をやっても、ひじょーに改善率が悪いのであります。

理由の一つは、おそらく施術対象のピントがずれていること。

具体的には、体の症状でありながら実際には精神面の深い部分へのアプローチが必要なケースが考えられます。

つまりその深い部分の問題をうまく感じ取って施術対象にすることができていない。

精神面へのケアは施術の中にはかなり組込んできているのでありますが、一定以上の深さになると、もっと別の手法が必要な感触であります。

もう一つの理由は、どこかの構造が壊れている場合に、そこだけをケアしても改善させられない様態があること。

この場合、壊れている部位と、どこか他の部位との間の「関係性」が損なわれている可能性が考えられます。

この「関係性の修復」を念頭に施術してみると、ごくありふれた損傷においても、その損傷自体を回復させるようなこれまでの手法はほとんど必要がない上に、効果が高く、施術も短時間で終えられる結果が出てきています。

これはつまり、どこかを痛めたときに体自身がうまく治せないのは、壊れた関係性を回復させられないことが最大の要因と考えてみる必要性を示唆しています。

体の構造はどんな部位でも、他のあらゆる部位と関係性を持っています。

この関係性さえ維持されれば、体は自ずと治癒するのかもしれません。

この手法を精神面のエネルギーにもあてはめてみると、とてもナチュラルな形の回復を感じます。

なんだ、そうだったのか、であります。

でも、こういった思索は前にもやった事がありました。

その時はなぜか、上手くいきませんでした。

何かが足りていなかったのでありましょう。

おなじ所をグルグル回っているようで、少しずつ中心に?

そう信じたいものであります。

ということで今後も頼みますぞ、みくまりの神様、不動明王様、宇宙の真理殿!