自分の状態がどんな感じなのか、良いのか悪いのか、意外に分からないものです。 体調に関しては、しんどいとかだるいとか、食欲がないとかで分かることは多いですが、それでも臓器ががんでも全然気が付かなかったりしますね。 精神面に […]
「整体・施術テクニック」の記事一覧(2 / 5ページ目)
手作業の敗北か
電動歯ブラシを使っている人は少なくないと思います。 ワタクシもいくつかの機械を使ったことがあります。 でもまぁ、どってことありませんワ、ということで最近は手で歯を磨いていたのです。 でも先日、「音波歯ブラシ」なるものがあ […]
エネルギーを再利用する
もうすぐ、「マイナポイント」という制度が使えるようになります。 「それって何?」 かというと、政府のキャッシュレス&マイナンバーカード普及のための施策で、キャッシュレス決済をすると、使った分の25%がポイントとしてもらえ […]
ターゲットを明確にする
おふ。あつい。 それしか言葉が出てこないのであります。 気の利いたトピックなんかも皆無。 なので早速本題であります。 我々の業界では、寝た状態で施術をすることが一般的です。 もはやそこに、疑問を感じる施術者も多くはないの […]
まだまだ、分かっちゃいない
雨でとんでもないことになっています。 毎年のように豪雨の被害があって、今後九州はどうなってしまうのかと心配になります。 でも、水害がほとんど起きたことがないうちの治療院のあたりも、いつそんな状況になるのかはわからないので […]
回復させにくい体
とうとうプロ野球が開幕するようですね。 近年は国内のプロ野球にはあまり関心がなかったワタクシも、まったくスポーツの行われてこなかった後なので、どこか新鮮な楽しみのように思います。 いろいろな活動が早く元の状態に戻って欲し […]
血管をケアする
とても蒸し暑くなってきました。 みなさんの臓器はすでに「夏バテ」気味になっているようであります。 そして、暑さのために半ズボンなどの涼しい格好で寝ることに体がまだ慣れていないので、冷えにより体調を落としている人も少なくあ […]
カイロプラクティックの秘技
最近になって、カイロプラクティックの施術をうけています。 カイロの哲学・手法はワタクシの方向性とは真逆と考えていたので、これまで敬遠してきた経緯があります。 でもある方の強い勧めがあって、その […]
リンパと血管は別系統?
かなり気温の上下が激しい季節になってきました。 それはつまり、ぎっくりごし多発の季節なのであります。 今の時期くらいから6月くらいまでが、一番ぎっくり腰の頻発する季節で、うちの整骨院にもぎっく […]
左右のバランスを元に戻す
世の中「コロナ肺炎」一色です。 うちの治療院も暇になっちゃっています。 ま、無理もないでしょう。 今のところ、消毒用のアルコールなども手に入らない状況。 いろいろな […]