昨日くらいからまた気温が上がってきていますが、大分秋らしい気候になってきました。 それに伴い、来院される皆様の体のバランスも大きく変化してきています。 特に顕著なのは「肺が疲れている」ということ。 肺は大腸とセット 普通 […]

今年は一体どうなっているんでしょうか? こんなに短期間に大きな災害が立て続けに起きたことは今までありませんでした。 痛々しい映像はみたくないですね。 人間の無力を感じてしまう毎日です。 新たな手法を体験 昨日ある治療院に […]
ちょっとなめていましたけど、今回の台風はすごかったですね。 一番の被害は関空の連絡道路がタンカーの衝突で壊れてしまったことですね。 復旧にはかなり時間がかかりそうです。 当院の前も、トタンなどのゴミが散乱していました。 […]
今の日本には、本当にいろいろな整体があります。 一つの手法に収束していかないのは、どの方法にも効果があるからだと思います。 整体業界に長くいれば、どんな方法が高度な方法なのかだんだんと分かってきます。 ただ、高度な方法ほ […]
五十肩で来られる人や、別の症状で来たけど五十肩の後遺症?的な違和感もあるという人は、結構多いです。 五十肩に直接関わっているのは、胃腸の不調や横隔膜、あばら骨の動きの硬さなどです。 発症のメカニズムは省略!します。 で、 […]
自律神経って、お聞きになったことはあると思います。 自律している、ということは、良い息子さんや娘さんと同じで「面倒みておげなくても勝手に上手くやってくれている」ということです。 悪い息子さんや娘さんの場合には・・、そうは […]
僕も人のことは言えないのですが、すごく体が弱かったり、疲れすぎていたり、活動しすぎて痛めまくっていたり、気力がでなくなっていたりする人は、たーくさんおられるんです。 でもってそういった人の体を調べると、検査している自分の […]
今日はよくない一日です。 施術中に足の指を思いっきりぶつけて、まともには歩けないくらい痛くなっています。 そして小さな女の子が来てくれたのですが、患部を触るだけでも泣いてしまう状況で、施術を完了するところまでやらせてもら […]
さて、臓器のエネルギーの流れるルートである「正経12経脈」を簡単に整えられるポイントはどこだ?という話の続きです。 チャクラと奇経8脈以外にはどこかないものか。 それを考えていた時に、ふと思い出したことがあります。 それ […]
連日の大雨で、とんでもない被害が出てしまっていますね。 タイの洞くつで・・、とか言っている場合じゃないくらいです。 頭では分かっていても、実際に行動に移せない場合が誰でもあるように思います。 今回も、前もってあれだけ避難 […]