エネルギーの原理

整骨院からのあれこれ

今回の投稿は1月2日に公開したものですが、なぜか「非公開」になっていました。 え?ひょっとしてハッキングかしら? と恐れおののくワタクシでございます。 で、さしあたり、もっかい新しい投稿としてアップしますので、既読の方も […]

骨VS筋肉

整体・施術テクニック

開業してもうすぐ12年になります。 その間あーでもないこーでもないといろいろな施術方法を試してきました。 で、今はどうかというと、相変わらずあーでもないこーでもないの毎日。 進歩はあるんかい!とつっこみたくなりますね。 […]

鍼灸師に逆戻り

ぎっくり腰 整体・施術テクニック

先日ぎっくり腰の方で、お灸が苦手なので鍼で施術して欲しいという人がきました。 最近は鍼灸術からの脱却をもくろんでいたので、鍼を打つ自体お久しぶり~なかんじ。 でもま、さんざんやってきた事なんで、やり方は体が覚えています。 […]

肝臓ケアに意外な方法

医療情報

慢性的な症状の人をケアしていく上で、なかなか攻略しにくいと一番感じる臓器は「肝臓」かもしれません。 どの臓器も、すぐに良い状態にすることはできないのですが、他の臓器は一度ケアすれば、少しの間痛みの引き金になることをやめて […]

考えない時間の大切さ

医療情報 整骨院からのあれこれ

自律神経の失調や不眠、うつやパニック障害といった「過緊張状態」と関わりのありそうな症状をお持ちの人はとても増えているように思われます。 そうでない人も、あまりに多くの情報にさらされて、常に「何かを考えている」状態になりや […]

ページの先頭へ