がんの3大療法の一つ、抗がん剤の投与。

がんを治していくためにも、治ったあとの再発予防

のためにも使われています。

 

ただ副作用も結構たいへんな治療法ですね。

 

発熱・脱毛・むくみなど。

 

この、抗がん剤治療を受けている方が、痛みの症状を

訴えてこられる場合がときどきあります。

 

来院されて「抗がん剤との関連はありますか?」

とよく聞かれます。

 

断言できませんが、おそらく関係はあるでしょう。

 

抗がん剤の場合、全身への負荷がおおきいので、

自然治癒力が下がった状態になることは避けられない

と思われます。

 

自然治癒力の低下とは、分かりやすく言うと生命力の低下です。

 

赤ちゃんは生命力が旺盛で、高齢になるにつれ生命力は

弱くなっていきます。

 

子供と高齢者では、高齢者のほうが痛みが出やすいですね。

 

これと同じ理屈で、抗がん剤治療を受けている際、痛みが

出やすくなることは否定できません。

 

ただ、実際に施術してみると、意外に痛みは改善できてしまいます。

抗がん剤を飲んでいる間、痛みがとれないとお考えの方も、

どこかで施術をうけてみると良いかもしれません。

 

内臓疲労にもアプローチできる鍼灸や特殊な整体が

おすすめです。