このページは保険外のトップページです。
保険の使える症状についてはこちら
もっと楽に生きるために
いくつもの整骨院・整体院・治療院に行ったのに解決できないような治りにくい症状には、心の問題が関わっていることがよくあります。
その場合、施術者が頑張って体のケアだけをやってもあまり意味はないでしょう。
当整骨院では施術の最初に、ある感覚を使って心に負担がかかっているのかどうかを調べます。
もし負担が大きければ、体のケアと心理的なケアを同時に進めて行きます。
心理的なケアとは言ってもカウンセリングなどのような会話によるものではなく、患者さんの体の反応を読み取ることで施術者が静かに進めていく方法です。
心の負担を減らしていくとき、あなたが自覚している感情などの表面的な心理領域だけでなく、強い感情の動きを引き起こしているような、潜在意識内の「認識・記憶・過去のダメージ」にもアプローチしていくことで、単なるストレスケアではなく、あなたの心のあり方や生き方そのものに変化を与えて行きます。
施術の回数を重ねていくことで、不思議と楽に生活できるようになる施術を行っています。
どうして体が改善しないの?
世の中には「骨盤矯正」や「筋膜リリース」や「トリガーポイント」や「ゆらし」や「頭蓋骨調整」など、ありとあらゆるテクニック、技術があります。
そしてそのどれもが一定の成果をあげています。
ですから当整骨院では、どのテクニックも否定的には考えていません。
ただ、いくつものテクニックを学び、実践してきた結果、たどり着いた結論があります。
それは、一定以上に悪化した症状、体調、難しい病気を本当に改善させられる手法は、ごくまれにしか存在していないということです。
改善が難しい症状に対しては、骨盤や筋肉や臓器などの変調をケアの対象とするのではなく、それらを引き起こしているもっと深い原因を探し出して解決できる手法が必要です。
症状の原因は、可能な限り「原因のそのまた原因」を追求して、一番本質的な原因までたどり着く必要があります。
当整骨院では、難病やすごく難しい症状に対してもあきらめず、どんな人にも改善してほしいという思いで取り組んできた結果、すごく個性的で、ある意味奇妙で、少し不思議な施術スタイルになってしまっています。
それでも、一番深い原因までたどり着けるようなスキルにまで技術を高められたと考えています。
どんな方法でも、症状を解決できればそれで良いし、できなければ意味がありません。
もしあなたが、そんなスタンスの施術でも構わないなら、一緒に解決の道を探していきましょう。