前回の投稿は、

「骨格を調整しても筋肉が治っておらんじゃないか!けしからん!」

という内容でした。

でもなぁ、なんだかなぁ、なんかひっかかるなぁ。

ということで、その後も身体の仕組みの理解のために

あーだこーだとやっていたのです。

するとやはり、骨格の調整で筋肉も良くなっているケースが少なくない。

骨格の調整で筋肉も良くなるケースと良くならないケースは何が違うのか。

骨格の調整場所が間違っている!

太ももの筋肉がおかしいなら、太ももの骨を調整すればいいんでしょと普通思いますね?

でもそれだと、上手くいく場合といかない場合がでてしまう。

なーんでかね?

やっぱり臓器の影響なのか?

と、あれこれいじっていると、全然別の場所の骨格の調整で筋肉がよくなるケースも発見。

これはまさか、恐れていた事態が?

恐れていた事態とは、つまり

「調整箇所の見極めが正確じゃない」

ということなんですじゃー。

そやけどね、あんた、そんなんわかる施術者はまずおらんねんから、仕方ないじゃないのよ、プンプン。

ということで、この事態はそれほど

「この下手くそが!!」

とののしられるほどの失態ではござらんよ。

だけれども、こんなことじゃあ長く伸びた鼻をへし折られるのも無理はございませんですね。

骨格の中にも経絡が!

折れた鼻を修復すべく、見極め方法の見直しを断行。

すると前より強く感じるようになったのは、皮膚の表面だけでなく筋肉の深いところとか骨の中にもエネルギーの流れがある、つまり経絡があるということ。

おぉ、これは確かな収穫でござるよ。

なぜって、「なんで皮膚表面の経絡を調整してもすぐに効果が表れないことが多いのか」

という疑問に一つの仮説がたてられるからですね。

その仮説とは、「皮膚表面だけでなく筋骨格系内の経絡も正常にならないと症状が改善しない」

ということでござんすけど、どっかでアタシと同じくらいの変人が、「おぉ、きっとそうだ」と言ってくれること間違いなしの自信作でございますのよ、ホホホ。

一番滞っているところを調整する

「んで、どこの骨を調整すりゃいいだよ、たぶん間違えてるだろうけど一応聞いてやる」

という変態のために述べさせて頂きますれば

「一番エネルギーが流れにくい骨を調整すればバッチグー(死語)。それができればこりこりの筋肉もポヤポヤになること請け合い」

ということでござんしょうねぇ。

あー、これで一件落着でござんすね。

これで今日もスヤスヤ眠れるってもんでございます。

お読みになったあなた、大変にご苦労さんでござんした。

ぜひまたご来院ください。