「ぎっくり腰」カテゴリーアーカイブ

ぎっくり腰の症例についてや、はやく改善するためのコツなどを投稿します。

ぎっくり腰多発時期到来!

最近またぎっくり腰の方が多く来院されています。

どんどん暑くなっているので、冷たいものを飲む

機会も増えることが一つの要因です。

 

ただ、実際にぎっくり腰になっている方に質問を

してみると、冷たいものを一切飲食していない人も

胃腸の調子を落としていることがわかります。

 

内臓というのは、季節によって負担のかかるところが

違います。

春は肝臓、夏は心臓、秋は肺、冬は腎臓、

季節の変わり目はすい臓と東洋医学では考えられています。

 

今は季節の変わり目と言っていい季節ですね。

 

ですから、すい臓に負担をかけない生活が理想といえます。

 

具体的には、食べる量を減らすことや、甘いものや炭水化物を控える

生活がいいと思われます。

 

ぎっくり腰になりそうなときは、食事を少なめにしましょう。

 

施術日記 復活

久々に日記が復活です。

 

以前のバージョンは、ブログ形式のところだけ

ウイルスが感染したような感じになり、閉鎖に追い込まれました。

今回のは大丈夫だといいのですが。

 

最近の当院の手法は、以前にもましてしばしば変更

されています。

 

まだまだ改善の余地のある手法ということになるでしょうか。

 

なにか新しい方法が出てきたときなどは書き込みますので、

以前に改善しきれなかった方も再度施術を受けてみて

いただけると違った結果も期待できるかと思います。

 

さて、ぎっくり腰のよく起こる時期になっています。

最近のピークは10日前くらいに終わっていますが、

まだまだ油断できない時期ですので、ぎっくり腰もちの

方は不摂生を控えていきましょう。